創業明治32年 (1899年) 小城羊羹初祖 村岡総本舗

村岡総本舗だより5月号224号

アイキャッチ画像 メールマガジン

◆村岡総本舗だより(パソコンEメール版)◆
       令和2年 5月号 No.224

“ようかんの歴史”味わう「羊羹まつり」
 新緑の5月、羊羹のふるさと小城では蛍の飛び交う季節を迎えます。

 日本経済新聞3月21日(土)朝刊の別冊「なんでもランキング」には食文化の話題
の中に、意外な地域が食べ物でトップに立つ中の「間違った人の多いランキング7位
ようかん」に1000人中895名が佐賀市を選ばなかったことが紹介されました。
総務省の統計調査で日本一の羊羹消費地を続けている佐賀市の由来は小城市にあり、
明治時代以来の伝統が今もなお脈々と受けつがれています。

 平成28年11月より始まった、小城市の「日本一‼羊羹まつり」は毎年5000人
以上の来場者を記録し盛大に挙行されてきました。

 村岡総本舗ではこの「日本一‼羊羹まつり」の盛況を参考に新しい「羊羹まつり」を
企画し、今年3月20日に村岡総本舗本店、村岡総本舗羊羹資料館、そして新設の村
岡総本舗シュガーロードカフェで新しい試みを実施しました。

 世界で初といえる「羊羹の歴史」の味くらべが第1のテーマとなりました。羊羹は
中国の羊の肉のスープが原型とされ、羊肉の色あいをした植物性の「にこごり」が今
の煉羊羹の元の蒸し羊羹となったとの説があります。年糕(ねんかお)と称される、
菓子の「ういろう」に小豆を用いて蒸し羊羹ができ上ったとの説もあり、いずれにせ
よ現在の煉羊羹の元は蒸し羊羹であったことが知られています。

 葛、小麦を用いて固めた蒸し羊羹から、寒天で固めた煉羊羹が江戸時代中期の京都、
長崎、江戸でつくられたとの記録があり、今なおそのままの製法が佐賀県小城市の伝
統製法の「切り羊羹」として伝えられています。羊羹舟(ようかんぶね)と称される
 木箱に液体の羊羹を流し、固まった後に棹状に切り分けることから棹物(さおもの)
の名称が残されました。
 
 この十年来福井県越前大野市では2月第1週の2日間にわたり伝統製法の水ようかん
を普及させるためのイベント「越前おおのでっち羊かんまつり」が開催され、毎年2万
人近い人出で盛況を極めています。福井県の城下町大野は山奥でありながら鮮魚店、菓
子店が多く名水の地としても知られ、「でっち羊かん」は年末年始の「年こしそば」と
同様に地域のソウルフードとなっており、この風土は県内全域に及んでいます。

 栃木県日光市の冬場につくられる「水ようかん」と同様の「でっち羊羹」は冬場の
水のおいしさを味わう菓子であり、佐賀県、福井県、栃木県の羊羹消費が日本一を競
う状況もここに由来するとされています。

「でっち羊かん」は日持ちは短く、寒天でなくその元であるテングサを原料とした
素朴なあじわいで知られており、蒸し羊羹や通常の煉羊羹とは異なるおいしさが伝え
られています。

 村岡総本舗「羊羹まつり」は、毎年2月の季節の棹物として製造する500年の歴史
の「蒸し羊羹」でっち羊かんと同様にテングサを原料とする300年の歴史の「水よう
かん」、伝統製法の250年の歴史の「切り羊羹」そして日持ちのする50年の歴史の
「アルミケース包装の煉羊羹」の4種の歴史をそれぞれ10グラムずつ味わっていた
だく試食会から始まります。

「羊羹の歴史」をあじわう豪華な4種羊羹の試みは、プラスとして「熱いモカコーヒ
ー」と「ホイップ生クリーム」のコラボレーションでさらに楽しさが広がります。
5年前のミラノにおける世界初の食の博覧会ミラノ萬国博において「本場の本物」の
出展の中に村岡総本舗の伝統製法の羊羹のワークショップが実現しました。
伝統製法の切り羊羹とモカコーヒーのコラボレーションは日本パビリオンのメイン会場
のワークショップで行なわれ、イタリアはじめ欧州各国の多くの人々に好評をもって
迎えられました。
 この試みはさらにホイップ生クリームと伝統製法の切り羊羹のコラボレーションに及
び、多くの方々の好評を博しています。

 村岡総本舗では本店の「羊羹まつり」(3月20日)に続き、4月18日多久店、4月
25日唐人町店と「羊羹まつり」を3回開催し、同時に以下の商品の紹介、販売を行ない
ました。 
  1 水羊羹       300グラム   1個    1296円 
  2 蒸し羊羹      400グラム   1本    1620円 
  3 もちもちどら焼           1個     130円 

“ようかんの歴史”をあじわう「羊羹まつり」の報告をさせていただきました。

緊急事態宣言により5月以降は未定となっていますが、いずれ各店にて「羊羹まつり」
を開催する予定です。今後もご愛顧の程何卒宜しくお願い申し上げます。
===================================
★フェイスブックのご案内
季節限定の商品や、各地催し物のご案内を写真付きでご紹介しております。
「Google」にて「村岡総本舗 Facebook」で検索、又は下記をクリックの上、
ご覧頂ければ幸いです。
菓子情報のご紹介: https://www.facebook.com/muraokasouhonpo
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
★お知らせ 
  店頭配布版の「村岡総本舗だより」がPDFでご覧いただけるようになりました。
  写真も入っておりますので、ご興味のある方は是非ご覧ください。

村岡総本舗だより


――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
★全国各地のお求め先はこちら
  店舗案内 http://www.muraoka-sohonpo.co.jp/shop/index.html
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆村岡総本舗だより◆
提供・発行:(株)村岡総本舗 http://www.muraoka-sohonpo.co.jp
   本店・羊羹資料館 佐賀県小城市小城町861
       TEL 0952-72-2131(代)
営業本部   TEL 0952-37-3173(代)
      FAX 0952-37-3191
※本誌に関する御意見・御感想・お問い合わせなど
    info@muraoka-sohonpo.co.jp