―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆村岡総本舗だより◆
2011年7月号 No.118
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
文月7月本格的な梅雨の季節となりました。
例年は7月上旬から下旬にかけて多くの雨が日本各地を潤しますが、本年は春の渇
水に続き5月末からの多雨の状況となり、十分に水に恵まれた年となっています。
この時季「羊羹のふるさと小城」は霧状の雲におおわれます。天山山麓に展開す
る小城の地は、東西に山があり、北の天山とともに囲んで盆地状となっています。
この盆地をおおう朝霧は春から梅雨時期にかけて見られます。
夏を感じるこの季節に、みずみずしい朝霧のような爽やかな味わいをとの思いを
こめて創製された水羊羹が「朝霧」です。
「清水の滝」、「名水百選」、「蛍」と水の文化に恵まれ、昨年6月には「全国
名水サミット」が開催された小城の地の水のおいしさは格別とされています。
「朝霧」はこの「格別の水のおいしさ」を味わう水羊羹の名品、しかも毎年7月だ
けにお楽しみいただける「季節の棹物」となっています。
加えて村岡総本舗ではこの「格別の水のおいしさ」を味わっていただくため5種
(紅煉、本煉、小倉、青えんどう、かぼちゃ)の水羊羹を一年を通して製造してい
ます。
それぞれの素材の深い味わいと小城ならではの伝統の羊羹技法に「格別の水のお
いしさ」を加えた最上品質の水ようかんは改良に改良を重ね、この数年多くの方々
から高い評価をいただくところとなりました。
季節の棹物「朝霧」の独特のみずみずしさをはじめとする「村岡総本舗の水よう
かん」の深い味わいをお楽しみいただきますようご案内いたしました。
水ようかん
(http://www.muraoka-sohonpo.co.jp/product/mizuyokan.html)
===================================
目次
・特集「羊羹のふるさと小城」で「ほたるウォーク」
・「肥前の菓子 シュガーロード長崎街道を行く」のご案内
・「村岡総本舗羊羹資料館見学会のご案内」
・「羊羹のおいしさ」講座のご案内
・「お客様の広場」
・今月の菓子
・最近取り上げていただいたテレビ、雑誌等
・直営店での催し物の御案内
・各地催し物の御案内
・「とらやき宗歓」アンケート6月の当選者発表
====================================
★特集「羊羹のふるさと小城」で「ほたるウォーク」
6月4日、羊羹のふるさと小城では恒例のウォークラリー「ほたるウォーク」が
行なわれました。好天にも恵まれ関西からの参加者を含め予想をはるかに越えた数
多くの方々が小城の地に集いました。
「日本一のほたるの名所」といわれる小城は、古くから自然愛護の伝統があり、こ
の伝統のひとつに「蛍運動」がありました。
明治時代、自由民権運動が盛んであった小城の地では最初の国会議員選挙、すな
わち衆議院選挙において全国で最も多くの投票を得た松田正久を輩出しました。大
隈重信と共に自由民権を掲げた松田をはじめとした勢力を弾圧する選挙干渉事件が
あり、第2回衆議院選挙において小城では7名の死者が出たとされています。明治
二十年代なかばのその頃、「わたくし風」といわれる暴風雨が来襲し、多くの家屋
が崩壊、一部の羊羹店は他の地域に移り小城には暗い時代が訪れました。
その時小城の神主、子供たちが中心となって蛍を愛護し、暗い小城の地を明るく
しようとの運動が展開されました。そしてこの運動は大正時代、昭和四十年代にも
再々実行され、昭和五十年代には小城蛍保存会が発足し今日に至っています。
今では祇園川上流の荒谷貯水池を下る川沿いが蛍の名所となっていますが、昭和
四十年代までは祇園川下流の吉田橋、袴田橋に至る約5~7キロの長い蛍の輝きの
帯を楽しむことができました。
歴史の宝庫である小城の数多くの歴史遺産とともに類例の少ないといわれる蛍を
はじめとした自然遺産を楽しめる「ほたるウォーク」の盛況は、小城の地の人々の、
欧米の自然愛護運動と同様の、この地を愛してやまない郷土愛に由来していると
いえましょう。
====================================
★「肥前の菓子 シュガーロード長崎街道を行く」のご案内
弊店社長・村岡安廣の著作「肥前の菓子」が佐賀新聞より発売されております。
長崎街道は菓子の技術が伝わった道として、「シュガーロード」とも呼ばれてい
ます。著者は研究のため、年月をかけて佐賀、日本はもちろん、ポルトガル、ス
ペイン、韓国、中国、タイなど多くの国々を訪れています。ぜひご一読下さい。
価格1,000円(税込)
佐賀県内の書店、村岡総本舗直売店で販売しております。
メールでのご注文も受け付けております。お名前、ご住所、お電話番号、冊数をご
記入の上、下記までご連絡下さい。
(送料1冊580円、冊数により違ってきます。)
info@muraoka-sohonpo.co.jp
===================================
★「村岡総本舗羊羹資料館見学会のご案内」
弊店羊羹資料館では館内アナウンスによる説明を行い、より理解を深めていただ
こうとしておりますが、「実際に解説をして欲しい」とのお声も戴いております。
そこで下記の日時で弊店副社長の村岡由隆か係員が説明する見学会を開きます。
不十分な点もあるかも知れませんが、ご興味ございましたらお申し込みの程よろ
しくお願いいたします。
場 所 村岡総本舗羊羹資料館(小城市小城町861)
日 時 7月24日(日)
午前10時30分
参加料 無料
所要時間 1時間
定 員 15名
申込方法 メール(info@muraoka-sohonpo.co.jp)かFAX(0952-37-3191)にて
お名前、希望日時、参加希望人数を記入の上、件名を「羊羹
資料館7月の見学会希望」として送信下さい。
電話でも承ります。(0120-358-057・0952-37-3173)
※駐車場は須賀神社駐車場もご利用頂けます。
※ご希望日の前日の17時迄にお申し込み下さい。
===================================
★「羊羹のおいしさ」講座のご案内
村岡総本舗では、実際に試食をいただきながら、弊店副社長の村岡由隆が解説を
します。佐賀が羊羹購入額が日本一の理由など色々な話題を用意しておりますので、
ぜひお越し下さい。
●佐賀総本店
開 催 日 時 : 7月 2日(土)・ 8月21日(日)・ 9月18日(日)
10月10日(月)・11月13日(日)・12月 3日(土)
1月22日(日)
開 始 時 刻 :午前10時
定 員 :20名
参 加 費 用 :無 料
所 要 時 間 :60分
場 所 :
●福岡店
開 催 日 時 : 7月30日(土)・ 8月20日(土)・ 9月19日(月)
10月22日(土)・11月23日(水)・12月17日(土)
1月21日(土)
開 始 時 刻 :午前10時
定 員 :12名
参 加 費 用 :無 料
所 要 時 間 :60分
場 所 :福岡店 福岡市中央区浄水通り4-18
※開催日の2日前までにご予約をお願いいたします。
予約電話番号:0952‐31‐2131
===================================
★「お客様の広場」
今回もホームページ上よりお買い上げいただいたお客様と、店頭でアンケート
に答えていただいたお客様のご意見を掲載いたします。
ありがたいご意見を数多くいただき、本当に感謝いたしております。
ご協力ありがとうございました。
「あの『シャリシャリ』とした食感を味わいたくて佐賀へ出向いた折には必ず買って
帰ります。佐賀の楽しみのひとつです。また買いに来ますね。」
(北九州市・大本様)
「資料館を見学させていただき、その後のお茶、羊羹までご馳走になり、ありがとう
ございました。今まで色々な所を見て回りましたが、こんなにもてなしてもらった
のは初めてでした。お店の試食も大きさにびっくりしました。普通試食というのは
味がわからないくらい、小さいものだと思っていたので。」
(粕屋郡・赤穂様)
===================================
★今月の菓子
●「朝霧」(あさぎり)(季節の棹物)
普通の水ようかんとは一味違う煉りが控えめで葛を使用した水ようかんです。
独特のやわらかさと、とろけ具合をご堪能ください。
賞味期間が短いですので、普通の水羊羹と使い分けていただければと思います。
※ 賞味期限が短いですので、通信販売は行わず、今回は紹介のみとさせていた
だきます。
・定価1365円 (通信販売不可)
・賞味期限 5日間
・販売期間 7月
●「茶神物語・夏」
夏の暑い中で飲む熱いお茶や冷たい麦茶に合う、ひんやりとしておいしい
「祇園川」と「水ようかん」の組み合わせをご用意致しました。
「茶神物語」(背振の翁物語)とは、「雨月物語」で知られる上田秋成が書い
た佐賀県背振山を舞台とした幻想的なお話です。
これらの詰め合わせに限り、茶神物語(梅)2627円では1個サービスの9個詰、
茶神物語(松)4758円では2個サービスの16個詰とさせていただいきます。
そのかわり水ようかんを全部小倉にするなどの詰め替えのサービスはお受け
できませんのであらかじめご了承下さい。
・定価 2627円、4758円(通信販売可)
・賞味期限「祇園川」は45~150日間、水ようかんは90日間
・販売期間 5月~8月
(http://www.muraoka-sohonpo.co.jp/product/chashin.html)
※水ようかんのみの販売はこちらからどうぞ
(http://www.muraoka-sohonpo.co.jp/product/mizuyokan.html)
※祇園川のみの販売はこちらからどうぞ
(http://www.muraoka-sohonpo.co.jp/product/kohakukan_giongawa.html)
●「水まんじゅう」(季節の朝生)
ひんやりとしてとろっととろけるこの時期にぴったりのお菓子です.
冷やしてお召し上がりください.
・定価 504円 (六個入り)(通信販売不可)
・賞味期限 3日間
・販売期間 5~8月
●「朝の露」(上生菓子)
紅色にぼかした練切で白餡を包み朝顔の形にして露に見立てた寒天をつけ夏の
朝のすがすがしさを表現しました。
・定価231円 (通信販売不可)
・賞味期限 当日限り
・販売期間 7月
商品のご注文、お問い合わせは下記の方までお願いいたします。
また、これらの商品がない店舗も一部ございますのでご了承ください。
ホームページ http://www.muraoka-sohonpo.co.jp
mail info@muraoka-sohonpo.co.jp
フリーダイアル 0120-35-8057(午前8時~午後8時)
FAX 0952-37-3191
====================================
★ 最近取り上げていただいたテレビ、雑誌等
・6月11日(土)日経新聞朝刊に小城羊羹と村岡総本舗羊羹資料館が紹介され
ました。
・6月11日(土)午前10時半、KBCテレビ放送『気ままにLB』番組で浄水
通りの福岡店で取材があり、村岡由隆副社長と金子美紀副店長が出演、「特製切
り羊羹」と「特製羊羹」、夏のおすすめ菓子として「水羊羹(かぼちゃ)」が紹
介されました。
===================================
★直営店での催し物の御案内
7月 2日(土)・ 3日(日) 佐賀総本店夏の感謝祭(午前8時~午後8時)
7月 9日(土)・10日(日) 有田店14周年祭 (午前8時~午後8時)
7月16日(土)・17日(日) 小城中央店44周年祭(午前8時~午後8時)
7月23日(土) 白石店感謝祭(午前8時~午後8時)
上記催し物の特典としまして次のものを用意しております。
・案内ハガキをお持ちの方に小さくても本格的で賞味期間も長い「小型小城羊羹
(2本入り)」を無料進呈
・水羊羹ご試食と抹茶の無料サービス
・店内商品1,050円以上お買い上げのお客様に金券進呈
・羊羹三種を楽しみながら受講できる「羊羹のおいしさ」講座開催
(佐賀総本店 7月2日のみ)
受講料無料 要予約 午前10時より1時間程度
====================================
★ 各地催し物の御案内
「特製切り羊羹」、「とら焼き宗歓」、「丸ぼうろ」、「極上羊羹 心・愛・和」
をお持ちする予定です。
・7月1日~7月3日 浜屋 (TEL 0958-38-2415)
====================================
★とらやき宗歓アンケート6月の当選者
直営店や東京、大阪での催し物でお買い上げいただいたお客様に差し上げている
アンケートはがきの当選結果です。今回もホームページでお買い上げになられ、
アンケートに答えられた方も対象とさせていただきました。
「とらやき宗歓」(1113円相当分)を10名様にプレゼントさせていただきます。
おめでとうございます。
齋藤一史様 恵子様(熊本市) 小西裕子様 (小金井市)
宮辺江理子様 (雲仙市) 上杉恭子様 (堺市)
久原美和子様 (佐賀市) 市丸由佳様 (福岡市)
宮崎晴美様 (三原市) 本田みよ子様(大村市)
大本律子様 (北九州市) 赤穂あけみ様(粕屋郡)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
★ お願い
おかげさまで「村岡総本舗便り」は登録者数が約2000名となりました。
また、店舗でお渡ししている「ダイジェスト版」のほうも6月は約11350名の方に
お渡しができ、本当にありがたく存じます。一人でも多くの方に和菓子のすばら
しさを知っていただければと思っておりますので、和菓子にご興味がある方には
ぜひ下記のアドレスをお知らせください。
すぐにご登録いただけます。
http://www.muraoka-sohonpo.co.jp/mailmagazine.html
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
★福岡空港をご利用の皆様へ
博多大丸エアポートショップで「特製羊羹(1本 1260円)」(価格税込みです)が
お買い求めになれます。
第一ターミナル、第二ターミナル2階の岩田屋で「小城羊羹(2本入1575円・3本入
2310円)・小型小城羊羹(5本入672円・8本入1050円・12本入1575円)」(税込み
価格)がお買い求めになれます。
販売店は下記を御参照ください
博多大丸エアポートショップ
(http://fukuoka.e-machi.ne.jp/109389/)
福岡空港第2ターミナル
(http://shop.fuk-ab.co.jp/store/shop/details/shop_detail59.html)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆村岡総本舗だより◆
提供・発行:(株)村岡総本舗 http://www.muraoka-sohonpo.co.jp
本店・羊羹資料館 佐賀県小城市小城町861
TEL 0952-37-3173(代)
0120-35-8057
FAX 0952-37-3191
※本誌に関する御意見・御感想・などのお問い合わせ先
info@muraoka-sohonpo.co.jp
※当メールマガジンに掲載された記事を使用される場合は、メールにて一言お
申し付けください。
※本誌のご解約は、「メールマガジン不要」と書いてinfo@muraoka-sohonpo.co.jpまで
お送り頂くか、ホームページ(http://www.muraoka-sohonpo.co.jp)にて解約
して頂きますようお願い致します。