創業明治32年 (1899年) 小城羊羹初祖 村岡総本舗

村岡総本舗だより7月号154号

アイキャッチ画像 メールマガジン

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆村岡総本舗だより(パソコンEメール版)◆
   2014年7月号 No.154
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
生誕百五十年森永太一郎展

「生誕百五十年森永太一郎記念展」が平成26年7月18日より9月7日までの長期にわたり佐賀県立博物館
美術館で開催されることとなりました。

佐賀県、森永製菓株式会社、森永エンゼル財団の主催で森永太一郎及び森永製菓の足跡が示される展示
となり、村岡総本舗羊羹資料館所蔵の「終始一貫」の書もその一部となる予定です。

森永太一郎の菓子づくりがわが国における近代菓子の嚆矢とされるのはキャラメルやビスケット等の近
代洋菓子を招来しただけでなく、包装や広告における菓子という生活文化の枠を超えた芸術性が示され
ているからでありましょう。その元は古伊万里として世界に知られる磁器に関わってきた森永家に生れ、
その販売に生きる道を探った森永太一郎の前半生にあると推察されています。

肥前地方を中心とした豊富な砂糖の風土は、今では砂糖街道すなわちシュガーロードとして知られると
ころとなりましたが、この一大拠点が伊万里でありました。金花糖と有平糖を組み合わせた婚礼菓子
「寿賀台」の最高傑作は昭和40年代の伊万里市栗副製菓舗で製作され、その芸術性は高く評価されてい
ました。磁器に示される様々なデザインやこのような菓子の芸術性に由来する森永製菓のエンゼルマー
ク、黄色のキャラメル箱等の包装やポスター等の広告は近代日本の幕あけにふさわしい、画期的なもの
として受け入れられたのです。

1年勤めた森永製菓にエンゼルを具象画として残しフランス留学をした和田三造や近代を常に意識し奨
励した太一郎の後援者大隈重信などの人脈も多彩でありました。
フランスナント市が誇る文化のひとつに19世紀後半創業の菓子メーカー、LU(リュー)があり、創業
年も森永より若干早く業態もビスケット等を中心として同様でありました。遠く離れた日本とフランス
において時をほとんど同じくして近代菓子の興隆があり、100年以上の時空をこえてそれぞれに存在して
いることは貴重な事実でありましょう。

近世の古伊万里の伝統を元に近代を具現化し一世を風靡した森永太一郎の志は高潔であり、菓子業界の
みならず、わが国の文化の高揚に多大の貢献をなしたのです。

8月2日には森永太一郎の偉業を讃え紹介する「和菓子と西洋菓子の出会い」をテーマとした講演とシン
ポジウムが森永エンゼル財団主催で行なわれます。基調講演に八百啓介北九州市立大学教授、シンポジ
ウムのコーディネーターに佐賀大学山本長次教授、パネリストに八百氏、上野晶子北九州市自然史:歴
史博物館学芸員、森永太一郎顕彰会会長前田英宣氏、そして村岡総本舗村岡安廣社長が予定されていま
す。シンポジウムは録画の上、財団ホームページにおいてネット配信されることとなっています。
===================================
★「羊羹のおいしさ」講座のご案内

  数種類の羊羹を実際にご試食していただきながら、材料や製法による味の違いや
歴史について学べるセミナーです。
  
  講    師 :村岡総本舗 副社長 村岡由隆
●佐賀総本店
 開 催 日 時 :7月 6日(日) 8月 3日(日) 9月 7日(日)
 開 始 時 刻 :午前10時
  定    員 :32名
  参 加 費 用 :無 料(ただし、要予約)
  所 要 時 間 :60分
  場    所 :
              
●福岡地区
     開 催 日 時 :8月28日(木)
     開 始 時 刻 :午前10時 
     定    員 :24名
     参 加 費 用 :無料(ただし、要予約)
     場    所 :福岡商工会議所 会議室305 
            福岡市博多区博多駅前2-9-28
              092-441-1116

※なるべく早目のご予約と講座に関してのお問い合わせは
  予約電話番号:0952‐31‐2131にお願いします。
====================================
★「夏のおすすめの詰め合わせ」                                                                                   
最近、人気の高まっております「あげまきサブレ」「麦と栗」と夏に人気の水羊羹、
祇園川の詰め合わせです。

あげまきサブレ 4個、麦と栗 4個 水ようかん@389 2個
祇園川レモングラス、梅 各1個
2,736円     賞味期限
祇園川…150日間/水羊羹…90日間   あげまきサブレ…30日間/麦と栗…25日間
====================================
★直営店での催し物の御案内

●7月 5日(土) 6日(日) 小城中央店47周年祭(午前8時~午後8時)
●7月12日(土)13日(日) 有田店感謝祭    (午前8時~午後8時)
●7月19日(土)       白石店感謝祭    (午前8時~午後8時)
 
 ・夏に人気の水羊羹のご試食と抹茶の無料サービス
====================================
★ 各地催し物の御案内
「特製切り羊羹」、「とら焼き宗歓」、「丸ぼうろ」、「極上羊羹 心・愛・和」
をお持ちする予定です。

 ・7月 3日~7月 9日 別府トキハ(TEL 0977-23-1111)
 ・7月 9日~7月15日 日本橋三越(TEL 03-3241-3311)

===================================
★フェイスブックのご案内

5日に1回のペースで季節限定の商品や、各地での催し者のご案内を写真付きで
ご紹介しております。
「Googleにて「村岡総本舗 Facebook」で検索、又は下記をクリックの上、
ご覧頂ければ幸いです。
http://ja-jp.facebook.com/muraokasouhonpo
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
★お知らせ 

  店頭配布版の村岡総本舗だよりがPDFでご覧いただけるようになりました。
  写真も入っておりますので、ご興味のある方は是非ご覧ください。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
★福岡空港をご利用の皆様へ

第一ターミナル、第二ターミナル2階の岩田屋で「小城羊羹(2本入1620円・
3本入2376円)・小型小城羊羹(5本入694円・8本入1084円・12本入1647円)」
(税込み価格)がお買い求めになれます。
販売店は下記を御参照ください

   福岡空港第2ターミナル
http://shop.fuk-ab.co.jp/store/shop/details/shop_detail59.html
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆村岡総本舗だより◆
 
 提供・発行:(株)村岡総本舗 http://www.muraoka-sohonpo.co.jp

   本店・羊羹資料館 佐賀県小城市小城町861
  
  
  TEL 0952-37-3173(代)
    0120-35-8057
  FAX 0952-37-3191

※本誌に関する御意見・御感想・などのお問い合わせ先
      info@muraoka-sohonpo.co.jp