創業明治32年 (1899年) 小城羊羹初祖 村岡総本舗

村岡総本舗だより6月号105号

アイキャッチ画像 メールマガジン

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆村岡総本舗だより◆
2010年6月号 No.105
毎月一回発行の和菓子の情報誌です。一人でも多くの方に村岡総本舗の考えを
理解していただければ幸いです。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
 水無月6月、いよいよ梅雨の到来です。
羊羹のふるさと小城の周辺、佐賀平野では麦の刈り入れが盛んとなります。いわ
ゆる麦秋の、黄金色に麦穂が輝く晩春から初夏の時期は螢も飛び交う好季節です。
麦を原料とした菓子は数多くあり、佐賀では丸ぼうろがその代表格です。ポルト
ガルではボーロ・デ・ジェンマと称され、彼の国の甘味嗜好から糖蜜かけの丸ぼ
うろが作られています。全国各地で作られる丸ぼうろの中でも、とりわけ「佐嘉
ぼうろ」と言われる由縁は、明治期の早稲田大学創設者で二度首相を勤めた大隈
重信が近代的な菓子として丸ぼうろを奨励したからとも言われています。佐賀出
身の大隈は近代菓子製造の森永製菓(創業者森永太一郎は佐賀県伊万里出身)と
丸ぼうろを奨励し普及に尽力しました。全国各地にある丸ぼうろが佐賀の特産と
なっているのは、小麦のグルテン度の高さにもよるとされています。小麦の粘り
と浮きは菓子にとって重要な特徴であり、この特徴を生かした「逸口香(一口香)
=いっこっこう」も中国の空心餅を原型とした焼菓子です。中国安陽の特産とさ
れており、わが国においては愛知県常滑市から長崎市茂木に至る広い範囲で今な
お製造されています。中が空洞であることから、「ごまかし」の語源となったこ
とは広く知られるところとなりました。
 小城の隣町多久市名産の「岸川まんじゅう」もグルテンの力で大きな形となる
蒸し饅頭です。中国伝来の点心であり、餡なしの酒饅頭のほのかな甘みが特長で
す。村岡総本舗ではこの「岸川まんじゅう」を原型とした「パンまんじゅう」を
創製しJR佐賀駅前の村岡総本舗佐賀駅北口店にて製造販売しています。酒種パ
ンの上品な甘味と大型ふんわりの舌ざわりが、どこにおいても味わえない独特の
風合いをつくりだしました。極上の小麦のパワーが味わえる「パンまんじゅう」
をぜひ一度お試し下さい。
===================================
目次
・特集「村岡総本舗羊羹資料館のご案内」
・「村岡総本舗羊羹資料館見学会のご案内」
・「肥前の菓子 シュガーロード長崎街道を行く」のご案内
・「お客様の広場」
・今月の菓子
・最近取り上げていただいたテレビ、雑誌等
・直営店での催し物の御案内
・各地催し物の御案内
・「とらやき宗歓」アンケート5月の当選者発表
===================================
★ 特集「村岡総本舗羊羹資料館のご案内」

 村岡総本舗羊羹資料館は羊羹のふるさと小城にある村岡総本舗本店隣の建築物
です。昭和59年3月31日開館し、以来27年目に入っています。
 平成9年2月には国の有形登録文化財となりました。佐賀県内では先に佐賀市
と福岡県大川市の筑後川をつなぐ開閉橋が登録文化財となりましたが、県内単独
では初の有形文化財として貴重な存在となっています。
 平成17年には村岡総本舗本店とともに「22世紀に残す佐賀県遺産」に指定
されました。
 村岡総本舗羊羹資料館は昭和16年8月建築の砂糖蔵でありました。当時陸
軍の御用をつとめ、大切な原料である砂糖の貯蔵のために建坪20坪の2階建て
で建設され、昭和18年より海軍の御用もつとめたため10坪ずつ建て増しされ
て、30坪の2階建てとなりました。
 シュガーロード長崎街道の起点長崎出島に復元された「一の蔵」は砂糖専用の
蔵でありましたが、出島にはこのような蔵が4箇所あったとされています。村岡
総本舗羊羹資料館と比較すると、一の蔵は概ね2分の1であり、出島には、全体
でこの2倍位の砂糖の貯蔵があったと推察されます。
 村岡総本舗羊羹資料館は年中無休(8時~17時、但し1月1日は11時~1
7時)で入場無料となっております。2階は展示がなされ、羊羹の原料、道具、
包装等の資料が展示されています。1階では羊羹の試食そしてDVDによる羊羹
の製造、羊羹の歴史の放送が13分30秒行なわれます。2種の「肥前の菓子」
(佐賀新聞社刊1000円・村岡総本舗刊500円)をはじめ様々な資料を購入
閲覧することができます。
 5月よりは村岡総本舗村岡由隆企画室長による案内が開始されました。以下の
要領で行なわれておりますのでご希望の方は御予約の程ご案内申し上げます。
===================================
★「村岡総本舗羊羹資料館見学会のご案内」

 弊店羊羹資料館では館内アナウンスによる説明を行い、より理解を深めていた
だこうとしておりますが、「実際に解説をして欲しい」とのお声も戴いておりま
す。そこで下記の日時で弊店企画室長の村岡由隆が説明する見学会を開きます。
不十分な点もあるかも知れませんが、ご興味ございましたらお申し込みの程よろ
しくお願いいたします。

  場 所  村岡総本舗羊羹資料館(小城市小城町861)
  日 時  6月6日(日)、13日(日)、20日(日)、27日(日)
       午前10時30分
  参加料  無料
  所要時間 展示物の説明15分程度
       ビデオ、抹茶と羊羹のサービス15分程度 計30分  
  定 員  15名
  申込方法 メール(info@muraoka-sohonpo.co.jp)かFAX(0952-37-3191)でお名前、
       希望日時、参加希望人数を記入の上、件名を「羊羹資料館6月の
       見学会希望」として送信下さい。

  ※駐車場は須賀神社駐車場もご利用頂けます。
  ※ご希望日の前日の17時迄にお申し込み下さい。
===================================
★「肥前の菓子 シュガーロード長崎街道を行く」のご案内

 弊店社長・村岡安廣の著作「肥前の菓子」が佐賀新聞より発売されております。
長崎街道は菓子の技術が伝わった道として、「シュガーロード」とも呼ばれてい
ます。著者は研究のため、年月をかけて佐賀、日本はもちろん、ポルトガル、ス
ペイン、韓国、中国、タイなど多くの国々を訪れています。ぜひご一読下さい。

 価格1,000円(税込)

佐賀県内の書店、村岡総本舗直売店で販売しております。
メールでのご注文も受け付けております。お名前、ご住所、お電話番号、冊数をご
記入の上、下記までご連絡下さい。
(送料1冊210円、冊数により違ってきます。)

info@muraoka-sohonpo.co.jp
===================================
★「お客様の広場」

 今回もホームページ上よりお買い上げいただいたお客様と、店頭でアンケート
に答えていただいたお客様のご意見を掲載いたします。     
                  
ありがたいご意見を数多くいただき、本当に感謝いたしております。
ご協力ありがとうございました。

「娘が嫁いで愛媛県と縁ができまして、盆・正月お菓子を送っております。先方
 様でも、大変喜んでもらっています。」
 (神埼市・女性)

「羊羹は歯ごたえあり、口あたり良、口に入った時口の中一杯に豆の味が広がり
 とてもおいしかったです。」
 (みやま市・女性)
===================================
★今月の菓子

●「祇園川」(ぎおんがわ)(季節の棹物)
 小城源氏ボタル発祥の地として知られる祇園川。大徳寺納豆をホタルに見た
て配した琥珀羹です。
・定価1365円 (通信販売可) ・賞味期限 14日間
・販売期間 6月
(http://www.muraoka-sohonpo.co.jp/category/006_giongawa.html)

●「茶神物語・夏」
  夏の暑い中で飲む熱いお茶や冷たい麦茶に合う、ひんやりとしておいしい
「祇園川」と「水ようかん」の組み合わせをご用意致しました。
「茶神物語」(背振の翁物語)とは、「雨月物語」で知られる上田秋成が書い
た佐賀県背振山を舞台とした幻想的的なお話です。
 
これらの詰め合わせに限り、茶神物語(梅)2,627円では1個サービスの9個詰、
茶神物語(松)4,758円では2個サービスの16個詰とさせていただいきます。
そのかわり水ようかんを全部小倉にするなどの詰め替えのサービスはお受け
できませんのであらかじめご了承下さい。
・定価 2,627円、4,758円(税込み)(通信販売可)
・賞味期限「祇園川」は45日~150日間、水ようかんは90日間
・販売期間 5月~8月
  (http://www.muraoka-sohonpo.co.jp/product/chashin.html)
 
● あじさい (上生菓子)
梅雨どき、人の心を和ませてくれるあじさい。青と白のきんとんで小豆あん
と包み、雨粒に見たてた錦玉をのせて表現しました。  
・定価231円 (通信販売不可) ・賞味期限 当日限り
・販売期間 6月

 商品のご注文、お問い合わせは下記の方までお願いいたします。
 また、これらの商品がない店舗も一部ございますのでご了承ください。

ホームページ http://www.muraoka-sohonpo.co.jp
mail info@muraoka-sohonpo.co.jp
フリーダイアル 0120-35-8057(午前8時~午後8時)
FAX  0952-37-3191
====================================
★ 最近取り上げていただいたテレビ、雑誌等

・本店、羊羹資料館など収載の『佐賀県遺産見聞録』が四月、佐賀県より発行さ
 れました。
====================================
★直営店での催し物の御案内
 
6月 5日(土) 小城本店蛍茶屋(午前8時~午後8時)
 ・1050円以上のお買上げのお客様に「小型小城羊羹(2本)」を無料進呈
 ・寒天涼果「祇園川」のご試食と抹茶の無料サービス
 ・初めての方のための簡単な抹茶のたて方と飲み方の無料講座
  (午前11時・午後2時)
 ・特製切り羊羹実演販売(午前10時・午後3時)

6月12日(土)13日(日) 鳥栖店13周年祭(午前8時~午後8時)
 ・店内商品1,050円以上お買い上げのお客様に金券と寒天ゼリー「祇園川」1個
  無料進呈
 ・自家製あんを使った「氷あずき」の無料サービス(6月12日のみ)
 ・「鳳梨萬頭」の御試食と抹茶の無料サービス
  (6月13日のみ)
 ・特製切り羊羹実演販売(午前10時・午後3時)

6月19日(土) 唐津中央店感謝祭(午前8時~午後8時)
 ・店内商品1,050円以上お買い上げのお客様に金券と寒天ゼリー「祇園川」1個
  無料進呈
 ・「鳳梨萬頭」の御試食と抹茶の無料サービス
 ・初めての方のための簡単な抹茶の飲み方・たて方の無料講座
  (午前11時・午後2時)
 ・特製切り羊羹実演販売(午前10時・午後3時)
====================================
★ 「特製切り羊羹」実演販売

外側がシャリシャリしていて中は柔らかい、生菓子感覚の羊羹である「特製切り
羊羹」の実演販売です。切りたての羊羹は普通の羊羹よりもみずみずしく独特の
味わいです。これは、予約注文の「流し箱羊羹」(3885円)でのみ味わえる感覚
ですので、ぜひお試しください。

・6月14日~6月18日 西鉄タミー(TEL 0942-34-3421)
・6月15日~6月21日 熊本阪神 (TEL 096-322-1111)
====================================
★ 各地催し物の御案内

「特製切り羊羹」、「とら焼き宗歓」、「丸ぼうろ」、「極上羊羹 心・愛・和」
をお持ちする予定です。

・6月 2日~6月 7日 宮崎山形屋 (TEL 0985-31-3111)
・6月 9日~6月15日 名古屋高島屋(TEL 052-566-8560)
・6月10日~6月16日 近鉄阿倍野 (TEL 06-6624-1111)
・6月23日~6月29日 新宿伊勢丹 (TEL 03-3352-1111)
====================================
★とらやき宗歓アンケート5月の当選者

直営店や東京、大阪での催し物でお買い上げいただいたお客様に差し上げている
アンケートはがきの当選結果です。今回も5月31日までにホームページでお買い
上げになられ、アンケートに答えられた方も対象とさせていただきました。
「とらやき宗歓」(1113円相当分)を10名様にプレゼントさせていただきます。
おめでとうございます。

堀江武様   (南島原市) 乃美賢次様 (西宮市)
下和田康太郎様(福岡市)  井手ヒトミ様(古賀市)
西村美知子様 (佐賀市)  藤野邦子様 (相模原市)
阿志賀里織様 (合志市)  南里ツナ子様(佐賀市)
宮本弘子様  (神埼市)  石村紀美子様(春日市)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
★ お願い

おかげさまで「村岡総本舗便り」は登録者数が約2000名となりました。
また、店舗でお渡ししている「ダイジェスト版」のほうも5月は約12950名の方に
お渡しができ、本当にありがたく存じます。一人でも多くの方に和菓子のすばら
しさを知っていただければと思っておりますので、和菓子にご興味がある方には
ぜひ下記のアドレスをお知らせください。

すぐにご登録いただけます。
 http://www.muraoka-sohonpo.co.jp/mailmagazine.html
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
★福岡空港をご利用の皆様へ

博多大丸エアポートショップで「特製羊羹(1本 1260円)」(価格税込みです)が
お買い求めになれます。
第一ターミナル、第二ターミナル2階の岩田屋で「小城羊羹(2本入1575円・3本入
2310円)・小型小城羊羹(5本入672円・8本入1050円・12本入1575円)」(税込み
価格)がお買い求めになれます。

販売店は下記を御参照ください

博多大丸エアポートショップ
(http://fukuoka.e-machi.ne.jp/109389/)

福岡空港第2ターミナル
(http://shop.fuk-ab.co.jp/store/shop/details/shop_detail59.html)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆村岡総本舗だより◆

提供・発行:(株)村岡総本舗 http://www.muraoka-sohonpo.co.jp
本店・羊羹資料館 佐賀県小城市小城町861 
     

     TEL 0952-37-3173(代)
     0120-35-8057
     FAX 0952-37-3191
※本誌に関する御意見・御感想・などのお問い合わせ先
     info@muraoka-sohonpo.co.jp
※当メールマガジンに掲載された記事を使用される場合は、メールにて一言お
 申し付けください。
※本誌のご解約は、「メールマガジン不要」と書いてinfo@muraoka-sohonpo.co.jpまで
 お送り頂くか、ホームページ(http://www.muraoka-sohonpo.co.jp)にて解約
して頂きますようお願い致します。

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: アカウントに接続できません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。